夢に敗れたものが語る場です。それ以上でもそれ以下でもありません。
カテゴリー「日常」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なお開幕には間に合う模様。
というわけでおなか痛い・・・、それと並行して三日間頭痛がする・・・
明日病院行きます。
セイバーメトリックスについて少し調べてたんだけど、鳩山由紀夫が1979年にセイバーメトリックスと同じ結論に至った論文を書いていたらしい・・・セイバー自体はこれより2,3年前からあったみたいだけど、アメリカでポピュラーになるのは1980年代に入ってからで、当然アスレチックスでもまだ採用される前のこと。
詳しくはウィキペディアみてくれって感じだけど、あのおっさん頭いいな。政治屋にならなけりゃもっとマシな評価を受けたかもしれないのに・・・
というわけでおなか痛い・・・、それと並行して三日間頭痛がする・・・
明日病院行きます。
セイバーメトリックスについて少し調べてたんだけど、鳩山由紀夫が1979年にセイバーメトリックスと同じ結論に至った論文を書いていたらしい・・・セイバー自体はこれより2,3年前からあったみたいだけど、アメリカでポピュラーになるのは1980年代に入ってからで、当然アスレチックスでもまだ採用される前のこと。
詳しくはウィキペディアみてくれって感じだけど、あのおっさん頭いいな。政治屋にならなけりゃもっとマシな評価を受けたかもしれないのに・・・
PR
閉鎖しました。
もう書かないし、いいころ合いだからね。
それはそうと今年も例年のようにクリスマスは中止ですね。これで人類も平和に・・・あれ?この猛吹雪の中バスの中にやけにカップルが多い気が・・・
というか、知り合いが彼女連れて乗ってた・・・
なんだか分からないけど目から汗が・・・
バスの話。
17:06に来る横内環状に乗ろうとしたら吹雪の中25分以上待たされたでござるの巻。結局予備校一コマ目出れなかったし・・・
もう書かないし、いいころ合いだからね。
それはそうと今年も例年のようにクリスマスは中止ですね。これで人類も平和に・・・あれ?この猛吹雪の中バスの中にやけにカップルが多い気が・・・
というか、知り合いが彼女連れて乗ってた・・・
なんだか分からないけど目から汗が・・・
バスの話。
17:06に来る横内環状に乗ろうとしたら吹雪の中25分以上待たされたでござるの巻。結局予備校一コマ目出れなかったし・・・
だと思い込んで、予備校行きのバスから降りて引き返しちゃった。
ストーブはついてなくてそれ自体は良かったんだけど、今日もういけないなぁ・・・
オーナーズリーグ、全然中日のカード引けないG青木とかいらないからGチェンの使い心地試したいww
心やさしき同一リーグの横浜純正の方に堂上兄弟をレンタルトレードさせてくれたw感謝。
でも兄弟コンボないみたい。ショボーン
次、司馬遼太郎の坂の上の雲、燃えよ剣読破。どっちも面白かったけど、司馬遼太郎の好き嫌いがひどいなぁ・・・
坂の上の雲では主人公の秋山真之や児玉源太郎がすごい人物すぎる気が・・・いや実際にすごい人物なんだけど・・・
反対に乃木希助やその副官の評価はひどい・・・。乃木はまだ同情的に書かれてたけど、副官の方は目も当てられない。
燃えよ剣は主人公格の土方歳三、沖田総司はいいとして、同じく主人公格であるはずの近藤勇の後半の人物描写は無能そのものでひどすぎる。
司馬遼太郎で調べたら司馬歴史的なものがあるらしく、司馬遼太郎の歴史観に影響された歴史観のことなんだけど、確かにそういう人がいてもおかしくないなぁと思ったり。いや、それだけ小説のレベルが高いってことの裏付けなんだけどね。
小説な話ついでに、水嶋ヒロのKAGEROUにも触れときます。
アマゾンの評価ひでぇ・・・恋空みたいになってる。
さて、そういう偏ったレビューのぞいていくと、可もなく不可もなくといった感じみたい。ただ、大賞レベルで無いのは確からしい。
若者に読みやすい文章(口語中心)、とんでも設定(人工心臓う人力で動かす)みたいなどちらかというと大衆小説ではなくラノベに近い感じらしいです。
どーも買うまでもないみたいなので、土日のどちらかで青森市の図書館にでも行って読んでみます。その時また詳しいレビュー書かせてもらうけど、期待値が下がった分「案外まともな小説だった」なんてこと書くかもしれませんね。こうご期待。
さて、そろそろ計量経済学のレポートつくりますかな
ストーブはついてなくてそれ自体は良かったんだけど、今日もういけないなぁ・・・
オーナーズリーグ、全然中日のカード引けないG青木とかいらないからGチェンの使い心地試したいww
心やさしき同一リーグの横浜純正の方に堂上兄弟をレンタルトレードさせてくれたw感謝。
でも兄弟コンボないみたい。ショボーン
次、司馬遼太郎の坂の上の雲、燃えよ剣読破。どっちも面白かったけど、司馬遼太郎の好き嫌いがひどいなぁ・・・
坂の上の雲では主人公の秋山真之や児玉源太郎がすごい人物すぎる気が・・・いや実際にすごい人物なんだけど・・・
反対に乃木希助やその副官の評価はひどい・・・。乃木はまだ同情的に書かれてたけど、副官の方は目も当てられない。
燃えよ剣は主人公格の土方歳三、沖田総司はいいとして、同じく主人公格であるはずの近藤勇の後半の人物描写は無能そのものでひどすぎる。
司馬遼太郎で調べたら司馬歴史的なものがあるらしく、司馬遼太郎の歴史観に影響された歴史観のことなんだけど、確かにそういう人がいてもおかしくないなぁと思ったり。いや、それだけ小説のレベルが高いってことの裏付けなんだけどね。
小説な話ついでに、水嶋ヒロのKAGEROUにも触れときます。
アマゾンの評価ひでぇ・・・恋空みたいになってる。
さて、そういう偏ったレビューのぞいていくと、可もなく不可もなくといった感じみたい。ただ、大賞レベルで無いのは確からしい。
若者に読みやすい文章(口語中心)、とんでも設定(人工心臓う人力で動かす)みたいなどちらかというと大衆小説ではなくラノベに近い感じらしいです。
どーも買うまでもないみたいなので、土日のどちらかで青森市の図書館にでも行って読んでみます。その時また詳しいレビュー書かせてもらうけど、期待値が下がった分「案外まともな小説だった」なんてこと書くかもしれませんね。こうご期待。
さて、そろそろ計量経済学のレポートつくりますかな
テスト勉強。なんか危機感ないんだよね。
とりあえず、少しものを片付けてコタツを設置。
ニコ動だとたまにフリーズ起こすので作業用BGMをダウンロード中。
久石譲が作業用BGMのおきにですww
まぁ今日少しやって後は明日の夜にでもいつきの家行ってやろうかなww
オナズリ
二軍調整したらかなり強くなった。
たぶんもう純正中日では勝てない。
いつきちゃんのカード支援のおかげです^q^
四段二箱買うからその時またいろいろやろうぜw
テスト終わったら本格的に就職に向けての勉強を始めます。
いろいろ選択肢考えたけど、おそらくこれが一番ベストでしょう。
そもそも説明会であっちこっち往復するのもお金がかかるし、どうせお金がかかるなら・・・って感じで警察官めざします。
そのために一応駅前の専門学校行くつもり、明日の昼に少し話聞いてきます。
ほんとは小説とかも少しやりたいけど今は封印。
ポケモンもこれからは暇があったらやるくらいになるんじゃないかと・・・
とりあえず、あと半年くらいだし、それぐらいはがんばります。
とりあえず、少しものを片付けてコタツを設置。
ニコ動だとたまにフリーズ起こすので作業用BGMをダウンロード中。
久石譲が作業用BGMのおきにですww
まぁ今日少しやって後は明日の夜にでもいつきの家行ってやろうかなww
オナズリ
二軍調整したらかなり強くなった。
たぶんもう純正中日では勝てない。
いつきちゃんのカード支援のおかげです^q^
四段二箱買うからその時またいろいろやろうぜw
テスト終わったら本格的に就職に向けての勉強を始めます。
いろいろ選択肢考えたけど、おそらくこれが一番ベストでしょう。
そもそも説明会であっちこっち往復するのもお金がかかるし、どうせお金がかかるなら・・・って感じで警察官めざします。
そのために一応駅前の専門学校行くつもり、明日の昼に少し話聞いてきます。
ほんとは小説とかも少しやりたいけど今は封印。
ポケモンもこれからは暇があったらやるくらいになるんじゃないかと・・・
とりあえず、あと半年くらいだし、それぐらいはがんばります。
第二段をあみあみで予約しました。SS井端一本釣りできるか?
中日勝ちましたね。三戦目で岩瀬が打たれ、四戦目で浅尾が打たれ、それでも和田さんが決めてくれる。
流石和田さんそこにしびれる憧れる。
中日勝ちましたね。三戦目で岩瀬が打たれ、四戦目で浅尾が打たれ、それでも和田さんが決めてくれる。
流石和田さんそこにしびれる憧れる。